もう気づけば11月上旬。
釣りの本格シーズンに入ってきました❗️
と言いたいところですが、11月なのに暑すぎる☀️
この日は最低気温16℃、最高気温24℃、水温23.2℃💦
まだまだ、水温が高いわ。本格シーズンはまだ先かな
とはいえ、今回も室見川河口の調査に行ってきましたので、報告します。
結果、釣れはしましたよ、1匹だけですが。
それも外道ですが(笑)
今回の室見川河口での釣り座
室見川河口に着いて時間は5時前で、まだまだ暗い時間帯でした。
一番良いとされる赤灯台のポイントにはすでに2名はいられておりました💦
どんだけ早起きなんや😅
まさか愛宕浜のタワマン貴族たちなのか??
次に良いポイントとされる堤防先端に着くと、先行者が1名。
お隣に陣取らせていただき、先頭2番目の釣り座をゲットしました。
その後もどんどん人がやって来て、日が上がる前くらいには堤防にびっしとり人が並んでました。
コンディション
今回は下りの中潮でした。
潮 汐 | 中 潮 |
干 潮 | 4:39 |
満 潮 | 11:20 |
水 温 | 23.2℃ |
時間的には干潮からの上げなので、なかなか良い潮回りですね。
ただ、台風の影響で2〜3日前がかなりの大雨でした。
毎投、ゴミが絡んでくる感じです…。
この濁りが釣果に繋がると信じ、投げるのみです。
投げ続けること2時間
2時間投げ続けるも反応なし。
ルアーチェンジも意味はなし、、、
と思っていると、
じぃぃぃーーーーーーーーーーーー!
おぉ、気を抜いていたらきたわ
手前10m前でヒット❗️
このアタリはまちがいなくシーバスです。
よっしゃ!
追加の鬼アワセや!!
追加合わせをしたタイミングでエラ洗い💦
口の中からポーンと飛んでいくルアー😭
久々のシーバスはお預けになりました。。。
ちなみヒットルアーは、コアマンのIJ-16でした。
シーバスをバラした2投目
失意の中、投げてフォールさせ、巻き始めると、
なんか重い。
ゴミかな😅
ゴミと思いながら巻いていると、
ん?
魚がついているじゃん!?
なんとも微妙な感じです。
まぁ、ボウズよりはマシだけど。
常連のアングラーの方の話だとアベレージサイズとのことです。
やっぱりIJ−16は釣れますね。
日も上がってきたので、イシモチ1匹で納竿です。
ターゲットは君じゃなかったんだけどな
周りでの釣果は?
堤防先端は他には釣れていなかったですね。
赤堤防側ではサゴシが数本上がっていたとのことです。
釣れている方のを拝見するとサイズ的には40〜50cmくらいでした。
今年はあまり釣れていないが、釣れた時の型は良いようです。
サゴシ釣りたかったなぁ😭
川からの流れがある分、赤灯台近辺の方が良いのかもしれませんね。
早起きしないと場所取りできないでしょうが。
まとめ
今回は残念ながら本命は釣れませんでしたが、なんとかイシモチのお陰でボウズは逃れました。
しかし、室見川河口は本当に魚種が豊富ですね。
堤防の反対側ではサゴシが釣れていたようですので、釣り座選びも大切ですね。
次回はなんとか釣りたいものです。
それでは、また✋️
コメント