壱岐島での仕事の合間にエギングしてみた(パックスタイルB4の使用感)

こんにちは、KABAO23です。

私は仕事で1〜2ヶ月に1回くらいのペースで長崎県の壱岐島に出張で行っています。

基本は日帰りですが、たまに仕事の都合で宿泊することがあり、せっかくなら空き時間で釣りをしてみようと思い、今回エギングをしてきました。

ただ、あまりインターネットで調べてもポイントの情報は出てこないんですよね💦

パパ
パパ

では、ポイント調査を兼ねて、釣りしてみますかね。

あくまで、早朝で就業時間外ですよ❗️

↑これ重要

ということで、昼間に何ヶ所か下見した場所でエギングを行い、

なんとか1杯あげることができましたので、報告いたしますね。

併せて今回の出張に持って行ったモバイルロッドについても最後に少し語ります。

長崎県壱岐島について

長崎県の壱岐島(壱岐市)は博多と対馬の中間にある島です。

博多港から高速船ジェットフォイルで約1時間、フェリーだと約2時間にて行けるので、比較的に近い離島になります。

パパ
パパ

仕事で行く時は自ジェットフォイルを使っているよ。

フェリーだとジェットフォイルの倍の時間はかかるけど、

料金は半額なので、プライベートならフェリーかな。

島のせいか、住まれている人の雰囲気なのか、非常に時間がゆったり流れており、出張で行くと心が洗われます👼

空気は澄んでいて、海も透き通っています。

観光名所は「猿岩」「ゴリラ岩」「はらほげ地蔵」などがあり、レジャーなら「イルカパーク」海水浴等があります。

また、麦焼酎の発祥の地であり、7つほど酒造メーカーがあり、酒造見学もしているところがあります。

試飲もさせて頂けるので、酒造巡りも良いかもしれませんね🍶

お魚も美味しく、本当に壱岐島は素晴らしいところです。

大人も子供も楽しめますので、ぜひ一度は行っていただきたいです❤️

印通寺港

今回は印通寺港の堤防でエギングをすることにしました。

というのも、昼間に下見した際に一番墨跡が濃かったからです❗️

パパ
パパ

これを見たら、テンション上がるぜぃ

印通寺港は結構、広いのでポイントが分かりづらいかと思いますので、Google MAPが確認下さい。

仕事の合間なので、早朝4:30より釣り開始。

本当にいるのかなと半信半疑の中、30〜40分ほど投げていると、

ジィーーーーーーー❗️

パパ
パパ

き、キタァ❗️

あんまり引かないけど💦

暗闇で見えないけど、これは小さいなと思い、そのままぶっこ抜き。

狙い通りアオリイカでしたが、やっぱり小さいですね😅

200g程度でしょうか?新子も新子ですね。

ただ、やはり壱岐はすごいですね、簡単に釣れました❗️

 潮  汐  長 潮 
 キャッチ5:15
 満  潮1:59
 干  潮10:10

投げたルートは下記の図の通りです。

角の方では、サビキでアジが釣れていたとのことでした。

一緒に行ってた人も同じポイントで釣れてました。

パパ
パパ

飯蛸やないかーい❗️

キャストした後、エギを放置していたら釣れていたみたいです(笑)

短時間だったので一人1杯づつで納竿。

続けていたらもっと釣れていたかもしれませんが、仕事しないといけませんからね。

ラグゼ パックスタイル B4 S74Mの紹介

今回、私が使用したのが、がまかつ(ラグゼ)より販売されているパックスタイルB4 S74M。

なんと8本継ぎで仕舞長33.5cmと超小型のパックロッドになります。

適合ルアーウェイトは5〜28gなので、エギングもシーバスもOKのオールマイティの竿です。

ハードカバーも付いており、安全に持ち運ぶことができます。

ハードカバーも40cmくらいですので、スーツケースに縦にして入れ込むことができます。

本当に釣りバカに持たせると危険なアイテムですね。。。

パパ
パパ

出張中に持ってこいだな。

でも、仕事に集中できるか不安😅

この製品についてはいずれレビューしますね🎵

ただ一つ入れることは、出張が多い人は買いです❗️

まとめ

今回は壱岐島の紹介、釣り場の紹介、モバイルロッド「パックスタイルB4 S74M」の紹介と少しごちゃごちゃしてましたね(笑)

壱岐については本当に良い島で、語りたいことがいっぱいあるんです。

これからも泊まり出張で行った時には、ぼちぼちポイントを紹介していきますので、お楽しみに❗️

また、今年中に一回は遠征をする予定ですので、その時はもっと語ります😆

それでは、また🖐️

コメント

タイトルとURLをコピーしました