やっと夏の暑さの終わりが見えてきて、朝・晩と少し涼しくなってきました。
これからの秋の行楽シーズンは外にお出かけする機会が増えるかと思います。
そう、これまでは暑くて外で遊べなかった分、子どもたちを公園に連れていくことになりますが、
いつも同じ公園だと飽きますよね💦
今回は、福岡市東区にある貝塚公園をおすすめしたいと思います。
何がそんなにオススメなの??
4歳から小学生までが乗れる
ゴーカートがあるのだよ❗️
この貝塚公園の一番の特徴はゴーカートがあることです。
療育手帳やミライロIDでの割引サービスも使えるそうです。
今回は貝塚公園を紹介しますので是非、最後まで読んでいただけますと幸いです。
貝塚公園とは
貝塚公園とは、福岡市東区箱崎7丁目にある公園です。
【公式】https://www.midorimachi.jp/park/detail.php?code=105001
あまりホームページには力を入れていないなぁ😅
公式以外のほうが内容的に参考になるわ💦
せっかく良い施設なのにもったいないですね。
アクセスに関しては非常に便利で、福岡市地下鉄の貝塚線の終点になります。
駅降りて、すぐに公園ですから電車での移動はスムーズです。
自動車で来られる場合も、無料駐車場が40台あるそうなので、駐車料金を気にしなくて良いのはありがたいですね❗️
ゴーカート
早速ですが、メインのゴーカートについてです。
利 用 時 間 | 9:30 〜 16:30 |
休 業 日 | 毎週の火・水曜日 (火・水曜日が祝日の時は、翌平日) |
対 象 年 齢 | 4歳 〜 小学6年生 |
料 金 | 50円/回 ※手帳・ミライロID提示で無料 |
前は回数制限があったようですが、現在はありません。
受付の券売機で50円払いチケットを購入し、スタッフさんへ渡します。
その後、何人かまとまって、交通ルールの説明を受けます。
簡単な操作方法と標識の説明を5分程度、受講します。
ちなみに、2回目以降はルール説明は省略できます。
その後、乗り場へ移動します。(と言っても、目と鼻の先ですが😅)
乗り場のスタッフさんに聞きましたが、
ゴーカートなので四輪だと思っていましたが、実は三輪だということです(笑)
その為、急激にハンドルを切ると横転するので、曲がる時は少しだけハンドル操作するようにとの事です。
ただ、今回はうちの子供も初めて乗りましたが、特に問題なく運転できておりました。
出発してすぐは少し車線が狭くなっていますが、簡単に操作していました。
気分はマリオカートですね❗️
相手との競争もアイテムBOXもありませんが(笑)
道路は一方通行となっていますので、対向車はありませんので、安心して運転できます。
強いて気にするとしたら、歩行者くらいですね。
ただフルスロットルでも、大人の速歩きとさほど変わらないくらいのスピードしか出ませんので、危なくはありません。
小学生になってくると、そのスピードでは物足りないかなと思います。
一周631mとのことで、大体5〜6分くらいだったと思います。
蒸気機関車にブルートレイン、飛行機も
貝塚公園にはゴーカート以外にも、いくつか見どころがあります。
まずは、こども達が大好きな電車!
蒸気機関車とブルートレイン「ナハネフ22」が置いてありますが、通常は中に入ることが出来ません。
年に2回、春(例年3月ごろ)と秋(例年10月ごろ)に特別公開されているようで、
2024年の秋は10月19日(土曜日)と20日(日曜日)の9:30~12:00、13:00~15:30に車内公開されるとの事です。
予約不要・無料との事です。
プロペラ機も展示してありますが、こちらは外から見るだけですね😅
せめてもう少し雑草を刈ってもらえると見かけが良いのですが💦
遊具について
せっかくの公園なので、身体を動かして遊びたいですよね。
いくつか遊具もありますよ❗️
ジャングルジムに滑り台、ロッククライミングの複合体ですね(笑)
ブランコもありますが4席のみなので、人が多いとなかなか空きません。
水を張った遊び場もありますが、泥に変わっており、落ちると汚いのでオススメしません(笑)
う、雲梯なのか??って遊具もありました。
うちの下の子供は、この遊具を気に入ってますね。
まとめ
今回は福岡市東区にある貝塚公園を紹介させていただきました。
50円(療育手帳やミライロIDがあれば無料)で、交通ルールのお勉強とゴーカートに乗ることが出来ます。
非常にアクセスも良いので、これからの時期に遊び場の候補としてはオススメです。
是非一度行ってみてはいかがでしょうか。
それでは、また✋️
コメント